女医さんのママの専業主婦DIARY

娘は女医さん 患者さんに信頼されるドクターになってね。

A short trip to OSAKA Academic conference presentation DAY-3

 みなさま、こんにちは。月曜日になりました。

相変わらず猛暑の東京です。

週末も、とても暑かったですね。

さて、大阪最終日。学会発表が終わり、ホッとして、朝食会場に向かいました。

オールディダイニング「リモネ」です。

ビュッフェ形式のレストランは、7時すぎなのに、すでにたくさんのお客様でにぎわっています。

これから、USJに遊びに行くのでしょうか?楽しい1日を過ごしてくださいね。

「リモネ」名物のシーフードピラフ、フレッシュサラダ、ワッフルやパンケーキ。地卵プリン。

大阪らしく、なんと「タコ焼き」がありました。

リラックスして、母娘で、元気をチャージ。

f:id:mahalo0614:20240719180351j:image

お部屋に戻って、キャリーケースにパッキング。

すぐに使わない学会の資料や本は、宅急便で送ることにしました。

ホテルをチェックアウト後、シャトルバスに乗って、大阪駅へ移動します。

学会発表を頑張ったご褒美は、こちらです。

大丸梅田にある、「ポケモンセンター大阪」

開店と同時に入店しましたが、すでにたくさんの家族連れで、いっぱいです。f:id:mahalo0614:20240719180343j:image

ポケモンセンター大阪」のシンボルの前では、ご家族連れが、記念撮影。順番待ちです。

お目当ての、「やどん」のグッズを、かごに入れて、駆け足でレジに並びました。

長蛇のレジ待ちの列ができています。帰りの新幹線に間に合うか、ドキドキします。


f:id:mahalo0614:20240719180354j:image

やどんの「LUGGAGE TAG」

いま、キャリーケースに着けているタグが、壊れてしまったので、今度の旅行から、やどんを使いましょう。

娘は、このほかにも、やどんの傘やブランケットも購入。

最後に、ポケモンセンター大阪に行けて、良い思い出になりました。

無事に、新大阪からの新幹線にも乗車できました。
f:id:mahalo0614:20240720135228j:image東京駅のGRANSTA TOKYOで、夕食用のお弁当を買いました。

家族みんなのお気に入りのお店、海苔弁「山登り」

いろいろな種類の海苔弁がある、人気店です。

娘とボーイフレンドは、海苔弁「海」

たまご焼き、大根の塩漬け、ほうれん草ナムル、しらたきのたらこ和え、ちくわ天、焼き鮭、鰹節ごはん。

日本人の大好きな、「ザ・海苔弁」王道のお味。

f:id:mahalo0614:20240719180340j:image

夫は、海苔弁「山」。鰹節ご飯、鶏肉照り焼き、半熟味付けたまご、きのこれんこんりんご酢、ほうれんそうナムル、大根塩漬け。
f:id:mahalo0614:20240719180348j:image

私は、海苔弁「畑」鰹節ごはん、れんこん大葉もち(とろろ入り)マッシュポテト、さつまいもの大学芋、大根塩漬け、ほうれん草ナムル、舞茸天ぷら。
f:id:mahalo0614:20240719180356j:image

これに、お吸い物も一緒に。

旅行の後の海苔弁は、格別のお味。みなさまも、東京駅に行ったときには、是非召し上がってみてくださいね。

これで、大阪旅行記は終わりです。

娘は、学会発表の準備が大変でしたが、無事に終えて、充実感もあったことと思います。

ひとつひとつ成功体験を積み重ね、頑張ってくださいね。

最後まで、ブログを読んで下さり、ありがとうございました。

A short trip to OSAKA  Academic conferrence presentation DAY-2

こんにちは。

きょうも、猛暑の東京です。週末の始まりですね。我が家は、きょうは、夫はお仕事、娘も午前中診療です。暑い中、お疲れさまです。

読者のみなさまも、熱中症対策をしてくださいね。

大阪滞在2日目です。

今回は、朝食付きのプランでした。朝食の会場は、2か所から選べます。

この日は、「なだ万」の朝食でした。

ほうれん草のおひたし、明太子、ポテトサラダ、お漬物各種、だし巻き卵のひき肉あんかけ、焼き鮭、焼き海苔、ミニとろろ。お味噌汁。白米。

普段の我が家の朝食は、コンチネンタルブレックファスト。トースト、夫はコーヒー、私は、ミルクティー、娘はミロ。ヨーグルト。

夫と娘は、パワーチャージにバナナを必ず。

朝は、時間がないので、簡単です。

ホテルや旅館に宿泊した時には、こんなにゆったりとした和食もいいですね。

誰かが作ってくださる、朝食は、とても美味しく感じます。

娘もたくさんいただいて、元気が出たようです。

f:id:mahalo0614:20240719180213j:image

朝食を終えたら、娘は、スーツにお着換えして、学会に向かいました。

娘の発表は、16時からなので、午前中は、他のドクターの発表を聴講します。

私は、リーガロイヤルホテル大阪からシャトルバスに乗車し、大阪駅に向かいました。

阪神百貨店。大阪では有名な百貨店ですね。
f:id:mahalo0614:20240719180216j:image

こちらは、阪急百貨店。東京では、三越伊勢丹のような雰囲気です。
f:id:mahalo0614:20240719180208j:image

ターミナル駅の「大阪駅」3連休初日で、ものすごい人出です。

娘は、ランチのために、12時ころ、一旦ホテルのお部屋に戻ってきます。その前にお買い物を済ませるために、今回は、阪急百貨店に向かいました。

デパ地下には、大阪の有名店がたくさん出店しています。

それぞれのお店の前に、天井からお店の名札がつけてあるので、遠くからでも、どのお店があるか、わかりやすかったです。

まずは、娘の職場のみなさんのために、お土産を買います。

大人気の「シュガーバターの木」。

東京でも出店されていますが、大阪にしか売っていない「横綱」というお菓子がお目当てです。日持ちもして、個包装になっているので、お土産には、重宝なお菓子です。

すでに、買い求めるたくさんの買い物客の列に、20分ほど並びました。

どのお店も美味しそうで魅力的です。ただ今回は、時間が限られているので、「タネビッツ」で大阪限定の亀田の柿の種を購入しました。

ランチ用に、「アボカドとベーコンのサンドイッチ」

京都の有名な「フルーツシフォンケーキ」など、発表の前なので、軽めのランチを購入。

1人旅に憧れているのですが、なかなか実行できません。

今回は、1人旅気分で、大阪を代表する「阪急百貨店」を散策できて、よかったです。半日の1人旅でした。

お部屋で、娘は、リラックスウエアにお着換え。ランチを頂きます。

この後、娘は、発表のための最後の準備。私は、少し休憩をしました。

f:id:mahalo0614:20240719180206j:image

15時すぎに、再び身支度、スーツを着て、一緒に会場に向かいます。

f:id:mahalo0614:20240720124759j:image

今回は、第60回日本周産期・新生児医学会学術会議でした。

娘の病院は、「胎児期に、異常性腎を指摘され、分娩後に多発外表奇形が判明した例」というポスター掲示と発表でした。

娘の病院のチームでの研究でしたが、一番若手の娘が発表を任されました。

ドキドキしながら見守りましたが、先輩の先生方にも支えていただきながら、無事に発表、よどみなく、質問にも答えることができて、ホッとしました。

会場には、全国から集まった産婦人科の医師たちが、研究発表を見たり、質問したり、また、お互いに知っている先生方と交流したり、リラックスしていました。

意外だったのが、軽食やソフトドリンク、ワインなどのアルコールを提供するブースもあったこと。

娘は発表者なので、口にしませんでしたが、みなさん、1年に1回の学会を和やかな雰囲気で過ごされていました。

この後、一旦お部屋に戻りました。娘は、同じ病院から学会に参加されている4人の先生方との懇親会。とてもおいしいトラットリアだったそうです。

私は、知らない土地で1人でお店に入る勇気がなくて、リーガロイヤルホテル大阪のグルメブティックで、カスクートやオードブルサラダを購入。

お部屋でスパークリングワインと共に、頂きましたが、美味しかったです。

一大イベントが終わり、私も娘もほっとして、ゆっくり休むことができました。

明日は、DAY-3の記事になります。

 

最後まで、ブログを読んで下さり、ありがとうございました。

A short trip to OSAKA Akademic conference presentasion DAY-1

 こんにちは。梅雨明けと共に猛暑の東京です。

学校も夏季休暇に入り、いよいよ夏休みの到来ですね。

読者のみなさまは、何か、夏休みの楽しい計画がありますか?

我が家は、先月沖縄に少し早い夏休みで旅行に行きました。

7月と8月も、いくつか楽しいプランを考えています。

その様子もまた、順次、記事にアップしますね。

さて、7月の3連休、娘が初めての学会発表に臨みました。場所は、大阪です。

私も、発表を聞くために、一緒に大阪入りしました。

金曜日の夜、手術が終わった娘と東京駅で待ち合わせ。

娘のキャリーケースには、学会の発表のための資料や本、パソコンで一杯です。

私のキャリーケースに、娘の衣類やお化粧道具、ハイヒール、私のお着換え、手には、発表で着るスーツを入れるガーメントバッグ、新幹線でいただく夕食のお弁当、すでに大荷物です。

予定していた新幹線より、少し早いのぞみ号に、よろめきながら、やっと乗車しました。

体力消耗を軽減するため、少し贅沢でしたが、こちらのシートにしました。

結果的にはよかったです。

お弁当の後、娘はさっそく、モバイルオーダーでメロンのアイスクリームをいただきました。

f:id:mahalo0614:20240719170652j:image

パーサーの方が、お弁当のごみを回収してくださいます。客室内での犯罪を防止するためでしょうか。警備の方も、頻繁に、車両内を巡回していました。

新大阪までの2時間30分の新幹線の旅を、安心して、ゆっくり過ごすことができました。

☆大阪に着くと、こんな美味しそうなパフェのお店がありました。娘は、とても食べたそうでしたが、明日の学会発表に備えて、今夜は、我慢しましょうね。
f:id:mahalo0614:20240719170701j:image
新大阪駅から、タクシーに乗車。ホテルは、中ノ島にある、こちらのホテル。

リーガロイヤルホテル大阪」です。ユニバーサルスタジオジャパンのオフィシャルホテルでもある、こちらのホテルは、22時過ぎにもかかわらず、たくさんの旅行客がチェックインしていました。
f:id:mahalo0614:20240719170655j:image

今回の学会は、大阪国際会議場で行われます。リーガロイヤルホテル大阪と大阪国際会議場は、通路でつながっています。雨にも濡れずに、短時間で移動できます。

学会の準備やお着換えなど、ホテルのお部屋と会場を行ったり来たりする必要があり、こちらのホテルを予約しました。

お部屋は、コンパクトなツインルーム。とても清潔でした。

シャワーをして、ナイトガウンにお着換え。さっぱりとして、明日の準備をして、早めに就寝しました。

DAY-2は、初めての学会の様子、私の半日一人旅の様子をレポートする記事になります。

最後まで、ブログを読んで下さり、ありがとうございました。

Fun lunch time with old friends 吉祥寺

こんにちは。みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

きょうも、雨が降る東京です。でも、あと数日で梅雨も明けそうですね。

きょうは、娘は、宿直夜勤の日。車でのお迎えもなく、ちょっとのんびり気分です。

さて、7月初旬のある日、懐かしい旧友たちとの再会を果たしました。

1年6ヵ月ぶりです。私を含めた仲良し4人組、お1人とは、なんと幼稚園から、あとのお2人は小学校からの大親友です。もう、50年以上のお付き合いですね。

小学校、中学校、高校受験の時の塾も一緒。気心のしれた大事なお友達です。

偶然にも、結婚の時期もほぼ一緒、3人の友人には、それぞれ男の子、女の子のお子様方が1人ずつ、3人とも私の娘と同じ年のお子様がいらっしゃいます。

成長の過程で、子育ての喜びや心配や悩みも共有してきました。

みんな、子供たちもそれぞれ自分の目指す職業を仕事を持ち、家庭を築いたお子さんもいます。

子供が独立し、就職もして、親としての務めも一応、一段落しました。

今度は、もう一度、旧交を温めるためにも、4人で旅行をしましょうということになりました。とても楽しみですね。

これから、私たちも年を重ねていきますが、いつまでも元気で、仲良く、友情を育んでいきたいなと思いました。

楽しい時間を、ありがとうございました。

吉祥寺のトラットリア、「マザーズ

☆三浦野菜のガーデンサラダ。新鮮な地場野菜にオリジナルドレッシング。カリッと揚がった、スィートポテトがアクセント。

f:id:mahalo0614:20240716175718j:image

☆白いピザ。クラフトはカリカリ。比較的、あっさりしたピザでした。4人で仲良く2切れずつ頂きました。
f:id:mahalo0614:20240716175704j:image

☆タコのラグーソースのスパゲッティー。ピリッと辛いトマトソース。一口お口に入れると、タコの濃厚な香りが広がります。
f:id:mahalo0614:20240716175702j:image

☆ビーズアクセサリーレッスンで還暦のお祝いに、ネックレスを製作しました。
f:id:mahalo0614:20240716175711j:image

☆ビーズボールの編み込みに苦戦してしまいました。
f:id:mahalo0614:20240716175714j:image

☆ジャンケンで勝った人から、好きな色を選んでもらいました。
f:id:mahalo0614:20240716175659j:image

☆きょうは、平日だったけれど、夫がお休みでした。3連休は、2日間が出勤だったので、お疲れさまでした。シンハービールで乾杯。
f:id:mahalo0614:20240716175706j:image

☆私は、バッタイのランチ。麺がツルツルもっちりして、頂きやすいお味。
f:id:mahalo0614:20240716175709j:image

☆夫は、タイ風グリーンカレー。お米は、ぱらっとしたタイ米。チキンが、たくさん入っていました。
f:id:mahalo0614:20240716175716j:image

最後まで、ブログを読んで下さり、ありがとうございました。

次回は、大阪旅行編です。

よろしければ、読んで下さいねー

うまくいかない、こんな日は。

こんにちは。1週間の始まり、東京は曇り空のスタートです。

みなさま、週末は、いかがお過ごしでしたでしょうか?都知事選挙もありましたね。

さて、週末のスタートの土曜日のことです。

この日は、夫は、コーラスの発表会、娘は、土曜日の診療の後、宿直夜勤。

私は、夏物の寝具などのお洗濯を頑張っていました。夕方、ふと気づくと、雨雲が広がり、雷の音も聞こえます。

大慌てで、大量のお洗濯物を取り込もうと、2階のリビングルームから、1階のテラスに出ました。

何回かに分けて、取り込めばよかったのですが、私の横着心で、両手いっぱいにお洗濯物を抱えて、テラスを歩いたとたん、手に持っていたシーツの裾を踏んでしまい、派手にテラスで転倒してしまいました。一瞬、何が起こったか理解できず。

そのまま、痛さでうずくまってしまいました。雨が、ポツポツ降ってきます。ようやく起き上がり、なんとか、お洗濯物を2階に運び、しばらく、ソファーに倒れこんでしまいました。しばらくして、よく見ると、左足の膝を負傷、右足も捻ったみたいで捻挫、手首も腫れています。でも、手足は動いたので、骨折はしなかったし、頭も打ちませんでした。

日ごろから、高齢者の骨折の患者さんも診ている娘には、「ママ、骨折には気をつけて、転ばないように、ゆっくり歩いてね。もう、還暦なんだから。」と言われていたことが、頭をよぎります。

今回は、横着した自分が悪く、とても反省しました。

帰宅した夫にも、「年をとったねー」と言われてしまい、またまたがっかり。

翌日の朝、宿直夜勤勤務から帰宅した娘にも、あきれられてしまい、

「今回は骨折しなかったから、不幸中の幸いだったけれど、本当に気をつけてね。」と釘をさされました。

日曜日には、足を引きずりながら、電車に乗って、転倒のはずみで壊れてしまったメガネを修理しに行きました。

すっかり、落ち込んだ週末でした。

でも、いつまでも引きずっていても仕方がありません。

今回、痛い思いもしましたが、もう、無理もできない年齢になったことも、痛感しました。骨折など大きなけがをしなかったことも不幸中の幸いでした。

こわれたメガネも、お店のスタッフの方が、丁寧に迅速に修理してくださいました。

これは、ラッキーなことでした。

人生には、思わぬトラブルやアクシデントに、巻き込まれることもありますが、悪かったことは2度と繰り返さないように心にとめ、ポジティブに考えて、生きていきたいなと思いました。

☆日曜日は、夫は、大学の音楽コンサートのお手伝いのお仕事でした。

出演者やスタッフに、素敵な1輪の薔薇が送られたそうです。

f:id:mahalo0614:20240708122529j:image

☆1輪挿しに飾ってみました。白い壁に映えて、とてもきれいですね。
f:id:mahalo0614:20240708122523j:image

☆知り合いの方から、お中元を頂きました。「軽井沢のセルフィーユ」の上等のアイスクリーム。頂くのが、とても楽しみです。
f:id:mahalo0614:20240708122532j:image

☆落ち込んだ時には、甘いものが、心を癒してくれます。メロンパフェ。
f:id:mahalo0614:20240708122535j:image

☆こちらは、ミニサイズ。メロンのシャーベットが、すっきりさわやかなお味です。
f:id:mahalo0614:20240708122526j:image

最後まで、ブログを読んで下さり、ありがとうございました。

みなさまも、くれぐれも、転倒にはお気をつけくださいね。

Family Travel to OKINAWA 30th Wedding Anniversary DAY-3 The second half

こんにちは。きょうも暑くなりそうな東京です。週末のスタートですね。

我が家は、夫は、きょうは自分の所属しているコーラスグループの、1年に1回のミニコンサートの日。良い発表会になるといいですね。

日曜日は、休日出勤です。お疲れさま。

娘は、きょうは、宿直夜勤の日。

土日祝日は、みんなお休みしたいですが、救急患者さんの診察は、待ったなしです。

医局のドクターたちで、週末は当番制にして、患者さんの診察をします。大体1か月に1-2回、週末に宿直夜勤のお当番があります。

娘は、何もアクシデントがなければ、日曜日のお昼には、帰宅できそうです。

日曜日の夜は、みんなで夕食が頂けるといいですね。

急に暑くなったので、私は、夏物の寝具の入れ替えを頑張ることにしましょう。

さて、沖縄最終日の後半のコラムです。

沖縄平和記念公園を後にして、向かったのは、南部地域で有名な海カフェ。

「浜辺の茶屋」

波打ち際に建つ、ロッジ風のカフェ。目の前は海。潮が満ちている時は、まるで、海の上にいるみたいです。

 

f:id:mahalo0614:20240705180151j:image

この日、伺ったときには、引き潮の時でした。
f:id:mahalo0614:20240705180149j:image

夫と娘は、大好きなチョコレートケーキ。濃厚なチョコの芳醇な香りが、お口いっぱいに広がります。
f:id:mahalo0614:20240705180157j:image

私は、チーズケーキ。ブルーベリーが甘酸っぱくフルーティー、さっぱりと美味しいケーキでした。波の音を聞きながら、静かな時間が流れます。

日ごろの忙しい生活を忘れて、家族みんなで、ゆったりとした沖縄時間を満喫できました。
f:id:mahalo0614:20240705180146j:image

沖縄最後の夜は、那覇でも大人気のこのお店。「うりずん

このお店も予約必須です。
f:id:mahalo0614:20240705180143j:image

毎回食べても、飽きない、「島らっきょう」

それぞれのお店で微妙に味付けが違うのが、楽しい。
f:id:mahalo0614:20240705180159j:image

ゴーヤチャンプルー」さっぱりした、胃に優しいお味。
f:id:mahalo0614:20240705180141j:image

締めは、やはり「ソーミーチャンプルー」

この3日間、沖縄料理を堪能しました。お野菜がたくさん取れて、どれも、家庭的なやさしいお味で、大満足です。

今回伺った、沖縄料理のお店は、どのお店も、琉球ガラス、やちむん焼きの器を使っていました。一段とお料理に映えますね。
f:id:mahalo0614:20240705180154j:image

お店には、三線の歌手がいらっしゃいました。「てんさぐの花」など、数曲歌ってくださいました。沖縄の夜を、家族みんなで楽しみました。
f:id:mahalo0614:20240705180138j:image

翌日は、朝早い飛行機で東京に戻りました。

今回は、沖縄の歴史に触れたり、平和の尊さを家族みんなで再認識する旅となりました。

家族みんなの記憶に残る、思い出深い旅行でした。

最後まで、沖縄旅行記を読んで下さり、ありがとうございました。

読者のみなさまで、沖縄にいらっしゃる方の参考になれば、嬉しいです。

また、楽しいコラムをアップしたいなと思っています。

猛暑が続きます。読者の皆様、体調にお過ごしくださいね。

Family Travel to OKINAWA 30th Wedding Anniversary Day-3 first half

 こんにちは。きょうも、猛暑の東京です。

娘の勤務する大学病院でも、熱中症患者の救急搬送が増えてきているそうです。

みなさまも、無理をしないように、体調に十分に気をつけてお過ごしくださいね。

沖縄最終日になりました。

きょうは、ゆいレール「旭橋」近くのこのお店から1日がスタートします。

「味噌めしや まるたま」160年以上前から、首里の人々に愛されてきた、玉那覇味噌を使った定食のお店です。

朝7:20分にお店に着き、1番乗りでした。7:30に開店します。

 

f:id:mahalo0614:20240705160251j:image

「まるたま」特製のまるたま朝定食をオーダーします。

大粒の納豆、ゴーヤの白和え、

自家製お漬物、新鮮サラダ、味噌玉、海苔、たまご入りのたっぷり野菜のお味噌汁。
f:id:mahalo0614:20240705160254j:image

白米か玄米かをチョイスできます。娘は、玄米にしました。

しばらく外食が続いているので、こういう優しいお味の朝食が、胃にしみわたります。元気をチャージできました。
f:id:mahalo0614:20240705160257j:image

ゆいレールで一旦ホテルに戻り、身支度をしました。レンタカーに乗って、訪れたのは、沖縄南部エリアです。

ひめゆりの塔」1945年の沖縄地上戦で亡くなった、ひめゆりの学徒を慰霊する碑です。手前には、多くの犠牲者を出した「ガマ」(鍾乳洞)が、当時の姿を残しています。
f:id:mahalo0614:20240705160305j:image

ひめゆりの塔の正門近くに献花のための花束が販売されていました。私たちも献花し、しばらく黙とうしました。このあと、ひめゆりの平和祈念資料館を見学しました。

奇跡的に生き抜いた、女学生たちの、当時の貴重な証言、ビデオ、「ガマ」のジオラマ、看護隊として従事した当時の生活の模様が詳しく紹介されています。

考えられない過酷な状況で、家族と再会したいと思いながら、願いかなわなかった、当時の女学生の様子が良くわかります。資料館を後にして、しばし家族無言になり、辛い気持ちになりました。
f:id:mahalo0614:20240705160300j:image

ひめゆりの塔を見学した後は、再びレンタカーに乗って、「沖縄平和記念公園」へ行きました。

折しも、私たちが訪れた日は、「沖縄慰霊の日」の前日でした。警察の方、報道関係の方、大勢の方々が準備にあたっていました。

太平洋戦争の沖縄戦が集結されたとされる日を前に、この日も大勢の方々が慰霊にいらっやっていました。

糸満市にある、青い海をのぞむこの美しい戦争跡公園は、「鎮魂・祈り・平和」がテーマです。このあと、資料館も見学しました。

夫は自分のおじいさまを戦争で亡くしているので、いろいろな思いもあったようでした。

私たち夫婦も、娘も、戦争を知らない世代です。このような施設を見学し、当時の歴史を学び、戦争中どのようなことがあったのかを学ぶことは、とても大切なことだと、改めて気づかされました。

娘は、ひめゆりの看護女子学生が、どのような診察、手術の補佐をしたのか、とても知りたかったようです。薬も、麻酔も、医療機器も乏しい中でも、必死に治療したことがわかり、胸に迫るものがありました。

家族3人で訪れることができてよかったです。

平和記念公園からのぞむ、どこまでも青い海。


f:id:mahalo0614:20240705160302j:image

いま、日本で、家族と共に過ごせることに、深く感謝する1日になりました。

長くなりますので、続きは、また次のコラムにしますね。

最後まで、ブログを読んで下さり、ありがとうございました。