女医さんのママの専業主婦DIARY

娘は女医さん 患者さんに信頼されるドクターになってね。

Family travel to IZU 伊豆急下田

おはようございます。こちら、東京は、少し晴れ間も見えますね。みなさま、日曜日をいかがお過ごしでしょうか?

明日からは、また通常の生活になりますね。新年度の疲れが出ないように、ゆっくり休養を取ってくださいね。

伊豆旅行の続きです。伊東のホテルを早々チェックアウトし、バスで伊東駅に向かいました。伊東駅発の踊り子号に乗車、約55分で、伊豆急下田駅に到着しました。

伊豆急行踊り子号は、東京ー熱海間発のチケットは、JR管轄なので、東京でネット予約、発券ができますが、伊東駅から先は、伊豆急行管轄になり、東京ではネット予約、発券はできません。私たちは、伊東駅みどりの窓口で、予約と発券をしました。

伊豆急下田駅に到着したら、キャリーケースを駅構内のコインロッカーに預けます。

そして、雨の中、散策をしました。

ペリー艦隊来航記念碑 ペリー提督の胸像と錨が飾られています。

f:id:mahalo0614:20240406170505j:image

ペリーロードを散策。なまこ壁の古民家カフェ、おしゃれなレストランが並んでいます。
f:id:mahalo0614:20240406170524j:image

生憎のお天気で、少し肌寒かったです。散策の途中で、雨も強くなってきました。
f:id:mahalo0614:20240406170512j:image

下田の古民家カフェ「邪宗門」でティータイム。

娘は、メロンゼリーのクリームボール、アイスクリーム添え。
f:id:mahalo0614:20240406170520j:image

夫は、大好物のクリームあんみつ
f:id:mahalo0614:20240406170509j:image

私は、アールグレーティー、ピスタチオ入りの抹茶のケーキ

カフェの中は、昭和の時代に置物が無造作に並んでいます。雨で寒かったので、家族でほっこりティータイムを楽しみました。

f:id:mahalo0614:20240406170533j:image

この後、伊豆急下田駅から、タクシーで「下田プリンスホテル」に向かいました。

下田の海岸に面したこのホテル、1973年に建築家「黒川紀章氏」の設計で建てられました。建物は、古いですが、手入れは行き届いています。

13時30分ころ、大雨の中到着しましたが、フロントの方がご親切で、すぐにアーリーチェックインさせてくださいました。お部屋も、清潔なトリプルベッドルーム。アップグレードもしてくださいました。

すぐに、温泉へ。窓の外には、大勢のサーファーが、波に乗っています。

ユーミンの「真冬のサーファー」を、口ずさんでしまいました。

清潔で、シャワーの水量もたっぷりで、ゆっくり旅の疲れを癒すことができ、大満足でした。

お食事は、メインダイニングルームの「かもめ」で、バイキング料理とメイン料理のついたコース料理を頂きました。黄緑色のカードは、お献立の載った、メニュー表です。

バイキングのお料理の前にも、お料理名の書いたプレートがあり、アレルギーのある人には、安心ですね。お刺身は、数種類あり、夫は烏賊の入っていない、お刺身皿をチョイスできて、嬉しかったです。


f:id:mahalo0614:20240406170501j:image

やわらかい牛肉のソテー。
f:id:mahalo0614:20240406170516j:image

デザートは、別メニューで「静岡産のいちごをたっぷり使った、ストロベリーパフェ」

昨日と打って変わって、娘のご機嫌も直り、ビタミンCも摂取でき、風邪も幾分よくなったようで、嬉しい限り。
f:id:mahalo0614:20240406170530j:image

昼間の大雨が止んで、夜の海の頭上に美しい月が見えました。
f:id:mahalo0614:20240406170527j:image

2泊3日の旅行、いろいろと珍道中でした。娘は、風邪をひいてしまいましたし、伊東のホテルはとても残念でしたが、下田プリンスホテルのホスピタリティに溢れる、優しい対応、美味しいお料理、温泉に、最後は家族みんなが笑顔になれて、よかったです。

これで、伊豆への旅行日記は終わりです。

これからは、春の旅行シーズン、ゴールデンウィークもありますね。

読者のみなさまも、楽しい春をお過ごしくださいね。

最後まで、ブログを読んで下さり、ありがとうございました。

Family travel to IZU 伊東

こんにちは。きょうも、曇り空の東京です。

みなさま、週末をいかがお過ごしですか?

桜の花を楽しめるといいですね。

さて、伊豆旅行記の続きです。

熱海から伊豆急行線の普通電車に乗り、約25分。伊東駅に到着しました。

熱海に比べると、駅前も人はまばらです。

お天気も良く、海風が心地よく、海沿いの道をお散歩がてら、てくてく歩きました。

途中街道沿いに、「メガドンキホーテ」がありました。飲料水など購入し、ホテルライフの準備もできました。

f:id:mahalo0614:20240405161912j:image

「伊東に行くならハトヤ

昔のテレビコマーシャルで覚えのある、私たち世代の方々も、たくさんいらっしゃることと思います。

昭和の匂いのする、バブルのころは、盛況だったホテルです。

夫は、60歳まで某大手電機メーカーに勤務していました。

自社製品を販売してくださる、販売店の役員の方々を集めて、1年に1回、サンハトヤで、接待の宴会をしていたそうです。

夫は、その会の事務局の責任者で、準備や会の運営で大変だったようです。当時は、業務に忙殺され、温泉や食事を楽しむ余裕は、なかったようでした。

そこで、今回、夫の「センチメンタルジャーニー」ということで、家族で1泊することになりました。
f:id:mahalo0614:20240405161919j:image

フロントにチェックインしました。夕食は、和食の会席膳付きのプランです。

夫は、「烏賊アレルギー」なので、フロントの方に、メニューの確認をしたのですが、「当ホテルでは、アレルギー対応は一切していません。すべてお客様の自己責任になります。」というお答えでした。

せめて、メニュー表を見せていただきたいことをお願いしたのですが、それも用意がないとのこと。

とても冷たい冷淡な対応にがっかり。家族のテンションも一気に下がってしまいました。

お食事でアレルギーの対応が必要なお客様も多いと思うので、もう少し丁寧で誠実な対応があってもいいのではないでしょうか?

気を取り直して、お部屋に向かい、「サンハトヤ」名物の「海底温泉へ」行きました。ところが、ところどころ、洗面器やおふろ用の椅子が散らばっていたり、床に石鹸の泡が残っていたりと清潔な感じがありません。

シャワーも水量が弱くて、ちょろちょろとしか出ず、シャンプーするのにも一苦労。

娘は、湯冷めして、風邪気味になってしまいました。
f:id:mahalo0614:20240405161915j:image夕食は、1000人以上入る、宴会場で、一斉に食べ始めます。

すでにずいぶん前に並べられてあっただろうお料理は、冷たくなっています。ここで、給仕してくださる方に、改めて「烏賊アレルギー」と「メニュー表」のことをお願いしたのですが、対応なしでした。

仕方なく、まず私がお味見して、OKなお料理だけ、夫が食べる作戦にしました。

案の定、2品ほど、烏賊入りのお料理があったので、危ないところでした。

以前泊まった、星野リゾートなどは、お客様のアレルギーに対して、完璧で、心温まる対応でしたので、ホテルによって、だいぶ違うことを痛感しました。

ここは、日本人の顧客のお客様より、インバウンドの団体客が多かったので、残念ながら、日本人が求めるきめ細かいホスピタリティーは、求めてはいけなかったのでしょう。

もう少し、楽しいコラムにしたかったのですが、ネガティブなコラムになってしまい、読者の皆様には申し訳なく思っています。


f:id:mahalo0614:20240405161922j:image

事前に並べられていた、和食膳。
f:id:mahalo0614:20240405161908j:image

ただ、私のブログを読んで、「ここに行ってみたいなー」と思われる読者様も、いらっしゃるかもしれません。その時に、せっかくいらっしゃって、がっかりしたり、悲しい思いをしたり、体調を崩されてもいけません。

ですから、ありのままの事実を書くことにしました。

この日は、娘の風邪もあり、お部屋に戻って、早めに就寝しました。

明日は、下田に向かいます。

下田では、挽回して、楽しい思い出を作ることができました。

素敵なカフェの様子もレポートしたいと思います。

読者のみなさまも、楽しみにしていてくださいねー

最後まで、ブログを読んで下さり、ありがとうございました。

Family Travel to IZU 熱海

こんにちは。4月に入りました。きょうは、花冷えの東京です。桜の花も、満開になりました。この週末、お天気が良ければ、大勢のお花見の方々で、にぎわいそうですね。

我が家は、都内の音楽教室に勤務している夫が、勤務地が変わりました。

今までは、都心のオフィスでしたが、自宅から徒歩で通えるオフィスに転勤になりました。満員電車に乗らないで、出勤できるので、だいぶ負担が軽減され、またウォーキングを兼ねて出勤できるようになったので、体調にも良さそうです。

娘は、2年間の初期研修医の期間を無事に終えることができました。

いよいよ専攻医として、産婦人科の医局に入局しました。

これからは、手術の執刀医もするし、外来患者さんも担当し、病棟では、入院している患者さんの担当医にもなります。

激務ですが、医局のみなさまのお力をお借りして、無事に毎日診療することができるように、私も生活面でサポートしていきたいと思います。

さて、短い春休み、家族3人で伊豆に旅行しました。

初日は、熱海です。

ところが、あまりの観光客の多さに、駅前の商店街は、大混雑です。人気のお店には、ものすごい数の人が並んでいます。

熱海には、駅のコインロッカーの他に、熱海駅の改札口を出て左正面にある、アタミックスというビルの中の手荷物預かり所、駅ビル「ラスカ熱海」のヤマト運輸でも、手荷物を有料で預かってくれます。ところが、どちらも、受付中止になっていました。

本当は、熱海城に桜を見に行きたかったのですが、キャリーケースを引きずっていくのはとても無理。そこで、カフェでゆっくりランチをして、次に乗車する電車を待つことにしました。

商店街の入り口、はちみつ店の2階にある、「カフェプランタン」です。

正午近くの時間でしたが、ぎりぎり入店することができました。地元の方々にも人気の、かわいいカフェです。

お店の名物「静岡産釜揚げしらすのピザ」ピザのクラフトがカリカリで、トマトの酸味とよくあって、とてもおいしいピザでした。

f:id:mahalo0614:20240405114343j:image

静岡産釜揚げしらすと温泉たまごのどんぶり。しらすのほのかな塩味、温泉たまごの濃厚な黄身が、とろりと美味しかったです。
f:id:mahalo0614:20240405114337j:image

静岡産いちごのパフェ。これは、娘の大好物。大喜びでした。
f:id:mahalo0614:20240405114340j:imageラスカ熱海で売っている、三木製菓「猫の舌」というお菓子です。熱海でしか買えません。甘さの抑えたさくさくのクッキーが、軽くて美味しい。熱海に行ったときには、必ず購入する、我が家の必須のお菓子です。

 

f:id:mahalo0614:20240405114416j:image

カフェプランタンとラスカ熱海で、ゆっくり時間を過ごし、伊豆急行普通電車に乗車して、きょうの目的地「伊東」を目指しました。→長くなりますので、伊東のコラムは、別の記事にしますね。

みなさま、体調に気をつけてお過ごしくださいね。

この週末は、満開の桜を楽しめますように。

エールをもらう言葉

春分の日ですね。桜の開花が待ち遠しいですね。みなさまいかがお過ごしでしょうか?私は、高校、大学と東京都郊外にある、総合学園のキャンパスに通っていました。

そのキャンパスは、幼稚園から大学院までが同じ敷地内にあります。大学の農学部には、牧場があったり、養蜂も行っており、ハニーアイスクリームが、美味しくて、名物でした。

また、美しい礼拝堂もあり、荘厳なパイプオルガンを聞くこともできます。

校門のそばには、大きな池があり、そこには、学校の校訓が書いてあります。

「人生の最も苦しい嫌な辛い損な場面で、真っ先に微笑みを以って、担当せよ。」という言葉です。

入学した時には、このように、人間の本質に迫った、魂に響く言葉に、感激したことを覚えています。

生きていれば、楽しいこともありますが、苦しいこと、困難な場面、時には、落ち込んだり、メンタルが落ちたり等々、いろいろなことがあります。

立ち直ることや、問題を解決することも難しいことが、多々ありますね。

私は、そのような時には、いつもこの言葉を思い出すことにしています。

いつか、ブログでこの言葉をご紹介したいと思っていました。

読者の皆様に、この言葉が届けば、嬉しいです。

 

最近、外出するときのランチには、お蕎麦やうどんなど、軽くて胃にもたれない麺類を好んで頂くことが多くなりました。

吉祥寺にショッピングに行きました。東急百貨店の「神田まつや」でおかめそばをいただきました。かまぼこと厚焼き玉子が、とても美味しい。f:id:mahalo0614:20240320123408j:image

新宿、ヨドバシカメラのそばの創作うどん「一滴八銭屋」のぶっかけうどん、生卵入り。

こんなにおいしいうどんが東京で食べられるとは、感激します。私のいま一押しのうどん屋さんです。
f:id:mahalo0614:20240320123358j:image

「鷹そば」のかけそばと地鶏のTKG。たまごの黄身が濃厚です。f:id:mahalo0614:20240320123346j:image

夫は、山芋と地鶏生たまご入りの冷たいお蕎麦。スタミナ満点のお蕎麦です。
f:id:mahalo0614:20240320123355j:image

「蕎麦いまゐ」の親子丼セット。たまごがふわとろで、親子丼のお味が甘辛でとてもおいしい。
f:id:mahalo0614:20240320123404j:image

夫のカツ丼セット。ちょっとたまごが硬めでした。
f:id:mahalo0614:20240320123349j:image

60歳の私と65歳の夫は、2世帯住宅の2階に住んでいます。1階がお玄関なので、今回転倒防止のために、手すりをつけていただきました。
f:id:mahalo0614:20240320123352j:image

お玄関にも手すりを装着。靴の着脱、靴べらを使うときなど、姿勢が安定するようになりました。
f:id:mahalo0614:20240320123401j:image

高齢者は、転倒、骨折すると、その後の日常生活を維持することやリハビリがとても大変になるので、娘から手すりをつけるように言われていました。

これで、安心して、日常生活を過ごすことができますね。

きょうは、春の嵐ですね。みなさま、気をつけてお過ごしくださいね。

夜の大谷選手とダルビッシュ選手の試合が楽しみです。

最後まで、ブログを読んで下さり、ありがとうございました。

Mother &daughter trip to OKINAWA お土産編

こんにちは。週の始まりです。きょうは、お天気が良くてよかったですね。桜の開花も予報されました。春の足音が近づいています。沖縄旅行は、これが最後のコラムになります。今回購入した品物です。もし、みなさまが沖縄を旅行されるときの参考になれば、とても嬉しいです。

紅芋のケーキ、博多名物「通りもん」に似た、紅芋のお菓子。

f:id:mahalo0614:20240311185043j:image

宮古島名物モンテドールの「バナナケーキ」←那覇空港で買うことができます。

沖縄中部にある、名護パイナップルパークの「パイナップルケーキプレミアム」

このパイナップルケーキはとても美味しいです。おもろまちにあるDFSや那覇空港で購入できます。

上野小さいお菓子は、知る人ぞ知る謝花きっぱん店の冬瓜漬け←那覇市で老舗の和菓子屋さんです。
f:id:mahalo0614:20240311185058j:image

湊川外国人住宅の美味しい洋菓子屋さん、オハコルテの小鳥のサブレとコーヒー。

那覇空港に支店があります。)
f:id:mahalo0614:20240311185055j:image

風化した珊瑚で焙煎された、35coffee(珊瑚コーヒー)さっぱりしたお味です。
f:id:mahalo0614:20240311185052j:image

今回宿泊した「ザ・ブセナテラス」で購入した、ヤンバルクイナのロゴが付いたTシャツ。ホワイトが夫用で、ネイビーが私用です。
f:id:mahalo0614:20240311185049j:image

ロゴを拡大してみました。日本の沖縄北部のやんばるに生息している鳥です。
f:id:mahalo0614:20240311185040j:image

美浜アメリカンビレッジ「RANCH」で購入したTシャツ。夫は髪の毛がロマンスグレーなので、娘がかわいいピンクを選んでくれました。
f:id:mahalo0614:20240311185101j:image

エコバッグ。ワンタッチで収納できます。テントの生地で縫製されているので、とても丈夫です。
f:id:mahalo0614:20240311185046j:image

沖縄は、海もきれいで、日本の南国。自然もたくさんあります。沖縄本島は、広いので、私もまだ行ったことのない場所がたくさんあります。

また、近いうちに、是非訪れたいです。

まだまだ寒暖差がありますね。みなさま、体調に気をつけて、お過ごしくださいね。

最後まで、ブログを読んで下さり、ありがとうございました。

Mother &daughter trip to OKINAWA 美浜アメリカンビレッジ&湊川外国人住宅

 

こんにちは。きょうは、お天気ですが、少し風が冷たい東京です。

美浜アメリカンビレッジから、車で7‐8分のところにある、オーストラリアから取り寄せているコーヒーの美味しい、「GOOD DAY COFFEE」」に行きました。

ここは、ボリューミーなモーニングの食べられる大人気のカフェです。いつも外国人のお客様で、大繁盛しています。

お店のスタッフの皆さんが、フレンドリーでとても居心地がいいです。私たちは、幸い待たずに入店でき、ソファー席に案内していただきました。

1番人気のモーニングセット。とろりとした目玉焼き、ベーコンの下には、カリッととしたトーストがかくれています。アボカドが切りたてで、フレッシュです。
f:id:mahalo0614:20240309092623j:image

デザートに、お店の1番人気の「フレンチトースト」パンの中まで、卵液がしみこみ、ふわふわでした。
f:id:mahalo0614:20240309092603j:image

オーストラリア産コーヒーの、カフェラテ。アートがかわいい。
f:id:mahalo0614:20240309092629j:image

素敵なカフェ、「GOOD DAY COFFEE」を後にし、美浜アメリカンビレッジへ。大人気アパレルショップの「RANCH」でお洋服などをお買い物しました。ワンちゃんのロゴのついたTシャツ、雑貨が人気で、売り切れの商品もありました。(画像は、お借りしています。)
f:id:mahalo0614:20240309092607j:image

湊川外国人住宅へ行きました。

かつて沖縄在住の外国人が住んでいた、平屋の3LDKの古い住宅をリノベーションして、雑貨屋さん、カフェ、レストランが集まっています。

どの住宅も個性的にリノベーションしてあり、ノスタルジックな雰囲気です。
f:id:mahalo0614:20240309092613j:image

建物の外観も味のあるものです。

湊川外国人住宅を後にし、一路那覇に戻ります。

夕食は、ハイアットリージェンシー那覇にある、十割そば「山里」へ。ここは、那覇でも珍しい美味しい日本そばが食べられます。旅の終わりにちょっと胃腸が疲れた時に、とてもおいしくさっぱりいただけます。沖縄ならではの、ジーマミー豆腐、もずく、なども、前菜に楽しめます。お勧めのレストランです。

帰京する日は、ホテルの朝食はキャンセルし、那覇で大人気の「C&Cブレックファースト」に行きました。7時45分に並んで、8時の開店に入店できました。
f:id:mahalo0614:20240309092616j:image

ポーチドエッグがとろりと美味しい、「エッグベネディクト
f:id:mahalo0614:20240309092600j:image

かりかりのグラノーラが乗った、フレンチトースト
f:id:mahalo0614:20240309092610j:image

そして、楽しかった沖縄旅行の締めは、もちろん、「ブルーシールアイスクリーム」です。
f:id:mahalo0614:20240309092626j:image

楽しかった思い出を胸に、帰りの飛行機に搭乗しました。

来年は、少し遅い私の還暦のお祝いを、家族みんなで、「宮古島」で過ごすことになりました。また、それを楽しみに、夫や娘の健康に気をつけて、過ごしていこうと思いました。

もちろん、旅行だけではなく、日々の小さな楽しみも見つけながら、生活したいですね。

次回のコラムは、沖縄旅行で購入したものを、ご紹介したいと思っています。

みなさま、日曜日の午後を、ゆっくり、過ごしてくださいね。

最後まで、ブログを読んで下さり、ありがとうございました。

Mother &daughter trip to OKINAWA 読谷村

こんにちは。今朝は、東京も一面の雪でしたね。幸い、日中は、太陽が顔を出し、早く雪が解けたのでよかったです。

さて、沖縄旅行の続きです。「ザ・ブセナテラス」をチェックアウトし、妹の運転で、読谷村にある、星野リゾート沖縄内のバンダカフェ」に来ました。沖縄では、景色がきれいな一押しのカフェです。冬の間は、テラスから「ホエールズウォッチング」が楽しめます。

この日は、くじらさんたちにお会いすることができませんでした。

f:id:mahalo0614:20240308164337j:image

沖縄名物、ほのかに甘い「アイスサンピン茶」「シークワーサーサワー」
f:id:mahalo0614:20240308164325j:image

一番人気の「ぷくぷくジュレソーダ」かわいいカラフルな色とりどりのジュレが、ソーダのなかに浮かんでいる、フレッシュなドリンクです。(画像はお借りしています。)
f:id:mahalo0614:20240308164330j:image

「バンダカフェ」にいるネコちゃん。
f:id:mahalo0614:20240308164317j:image

「バンダカフェ」でゆっくりした後は、近隣にある、娘の先輩の医師から教えていただいた、「サンゴ畑」へ行きました。ここは、海のそばに、海と同じ環境の水槽を作り、珊瑚を養殖し、海に植え付ける活動を行っている施設です。沖縄の美しい青い海を守るために、成長した珊瑚を海に戻しているそうです。
f:id:mahalo0614:20240308164340j:image

入場料は、お1人900円ですが、珊瑚を守る資金に活用されています。入場した見学者は、やはり同じ施設で飼育されている、ウミガメに、餌を与えることができます。

素手では危険なので、長いトングを使って、ウミガメを傷つけないように注意しながら、餌の「きびなご」を娘が与えました。
f:id:mahalo0614:20240308164320j:image

読谷村で楽しい時間を過ごし、一路那覇市を目指します。

宿泊したのは、「ハイアットリージェンシー那覇」です。お部屋もとてもきれいで、スタッフの方々もとても親切でフレンドリーです。那覇に宿泊するときの定宿です。

お部屋には、ルームウエアのほかに、分厚い上等のタオル地でできたバスローブもあります。シャワーブースとバスタブが別になっています。入浴剤の「ソルト」を入れて、ゆっくり旅の疲れを取ることができます。
f:id:mahalo0614:20240308164344j:image

夕食は、那覇市で1,2を争う人気店、沖縄料理の「小桜」を2週間前に予約しておきました。海ぶどう、もずく、ゴーヤチャンプルーなど、沖縄料理がとてもリーズナブルに食べられるお店です。締めの「ソーミーチャンプルー」が、絶品で、みなさん、オーダーされていました。
f:id:mahalo0614:20240308164347j:image

ホテルの近くで偶然見つけた、ポケモンのマンホールに、娘は大喜びでした。
f:id:mahalo0614:20240308164333j:image

3日目は、美浜アメリカンビレッジや、牧港外国人住宅街のコラムをお届けする予定です。

みなさま、体調に気をつけてお過ごしくださいね。

最後まで、ブログを読んで下さり、ありがとうございました。